ライフデザイン・アカデミー学長、小野みかです^^
世間はお盆休みですね〜♪♪
私はと言いますと、、、みっちりお仕事しておりますw

福岡から熊本に3日間通ってるなうです^^
ライフデザインを学ぶ中学生
普段は東京、大阪、福岡で開催している「ライフデザインアドバイザー養成講座」ですが
今回はお盆の期間を使って熊本での開催をしています。
と言いますのも、、、かなり大きな企業の社長さんが受講生でして
忙しすぎて既存の日程では受講が難しいと。。。
お盆なら受けられますと。。。
というわけで熊本特別開催となりました^^

3級はライフデザイン論♪
夏休みということもあって、中学生の娘さんも講座に参加してくれました。
中高生にずっとライフデザインを伝えたい!と思っていたのでテンションいと上がりけり〜↑↑
初日でいかに「面白い!」と思ってもらえるかが大事だなと思ったので
講義は控えめに、ワークを中心に進めていきました。
1日目を終えた感想は・・・・
楽しかった!明日も参加します^^
(やったー!ガッツポーズ♪)
いっぱい恋していっぱいフラれよう
そして二日目^^
講義も入れつつさらに自分の「今」と「未来」を描くワークをやりました。
ただ真面目に進めても飽きてしまうので、ちょいちょい恋愛ネタも織り交ぜつつw
人生を豊かにしていくためには「恋愛は必須」だよ〜
たくさん恋してたくさんフラれて、それがとっても大事なことだよ〜
社長(お母さん)と二人で、娘さんに恋愛の大切さを切々と語りました♪
自分の子供達にも常日頃伝えていますが、
10代、20代はとにかく恋愛を楽しんでほしいです。
モテたい!って思ってほしいし
あの人に振り向いてほしい!って努力してほしい。
ただ講座に出てライフデザインをするだけじゃなく、
描いた人生を愛する人と幸せに生きる
っていうところまでをイメージしてほしいなと思いながら講座が終了。
ライフデザインをみっちりやってもらった中学生の感想は。。。
・紙に書くだけで終わるんじゃなくて、それをどう行動するか?まで考えることができたのが良かった
・20代の人とかにもっと伝えたらいいと思った(⇦ホントそれ!)
うーん嬉しい♪♪
中学生時代からライフデザインをする習慣が身に付いたら
生きるのがとっても楽しくなるよ〜^^
是非続けて行っていただきたいです。
中高生向けのライフデザインワークショップを
今後は積極的に企画していこうと改めて思いました。
コメントを残す