家族は心のインフラだ

ライフデザイン・アカデミー学長 小:野:みかです^^

コロナウィルス・・連日いろんな情報が飛び交ってますね〜。。。

必要以上に不安にならず、また必要以上に楽観視もせず、自分が最適だと思える方法で

今の時期を乗り切りたいなと思っています^^

 

日本て災害国だから、地震やら台風やらいろんな災害が毎年のように起こります。

そのたびの停電だったり断水だったり、インフラが整っている重要性を感じるわけです。

 

そういう意味では「家族」というのも大切なインフラだと思う、心のインフラ。

 

自分が大切にしたい人がいて、その人からも大切にされて。

一緒にいると安心して、心から信頼できて。

 

結婚しているとかしていないとかそういうんじゃなくて

「この人は家族だな〜」と思える人が側にいるということが

心を安定させて行くんだろうなと思います^^

 

週末は佐賀と熊本で婚活イベント、開催は予定通りとのことです。

佐賀「婚活スキルアップ講座」

熊本「婚活と人生デザインのプロがタッグを組んだ凄い講座 in くまもと」

この人と家族になりたい!!

そんな思いを実現してもらえるよう、精一杯お話してきます♫

 

お会いできるみなさま、楽しみにしています^^

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

小:野:みか(おのみか):秋田県生まれの東京育ち。実家は教会、父親が牧師という環境に育ち、多くのカップルが「結婚前教育」を受けた上で幸せな結婚生活のスタートを切る現場に立ち会ってきた。結婚、出産、起業という様々なライフイベントを経験し、人が人生の分岐点に立った時、将来を見据えて幸せを感じられる選択ができるよう「ライフデザイン的視点」でライフイベントを捉えられるアドバイスを全国で行っている。