こんにちわ!佐瑠女です^^
この記事にいきなりたどり着いた方はパート1から読んでみてくださいね♪
ゆみちゃんのサロンを出て、神社とスパへ行くべくお友達と待ち合わせ^^

めっちゃいい天気〜♪♪
今日はMちゃんと1日江のスパで過ごそう!と江ノ島に繰り出しました^^
朝8時半に待ち合わせて出かけたので、土曜日だったけど人が少なくいい感じ♪
6年前くらいに江のスパに行ってとっても良かったから
また行きたいな〜って思ってたところ、先月知人の結婚式で久々に再会したMちゃんが
神奈川県民だと判明し、お付き合いを申し出たのでした^^
「みかさん、江ノ島には江ノ島神社があるのでそこにも行きましょう」
と早朝の神社散歩を提案してくれました♪
前に来た時は神社があるなんて気づかなかった。。。(スパ一直線w)

立派な鳥居♪でも文字が読めませんww

こっちが本ちゃん入り口^^
鳥居をくぐりまして、御祭神はどなたかな?と見てみたところ。。。

ん?んんん???
あ!!!!


キャーーーーーーーーー!!
神様きたーーーーーーーーーーー!
看板を見た瞬間私がキャーキャー言いだしたので
Mちゃんがびっくりしてましたww
最初から呼ばれてたのね私たち^^
実際に三つのお宮の参拝をしていくと、「中津宮」に入った瞬間
頭をぐいぐい掴まれてるような感覚があって
「いでで、頭いで、いでで」と言いながら歩いていたのですが
ちょうどお賽銭を入れて参拝をしている最中に
ぐいいいいい・・・すっぽん!!
と言う感覚とともにふわあと体が軽くなりました♪
なんかとてもスッキリ^^
どうやら私の中の誰かはすぽんと抜けて

こんな状態に^^
ほら、壁にシールとか貼った時にはがすの失敗してちょっと残る時あるでしょ?
そんな感じでちょびっとはカラダに残ってる感じはありましたが
全体的にほぼ抜けた^0^
いや〜、ホント神様すごーい♪
中津宮は
裁くことなく真実を見通して、明晰になりなさい。
身体を十分に休めましょう。
というメッセージをくれていた
市寸島比売命(いちきしまひめのみこと)が御祭神。
誰が送ってきた怨念かは分からないけれど、こういうのは送られている側より
送っている側のほうが何倍もダメージが大きいと聞きます。
だから、責めないし裁かない。
私は私の身体を十分に休めるだけでいいんだなって思えました^^
奥津宮は江ノ島の一番奥。
そこへ向かう途中に絶景カフェが^^

こんな景色が窓から見れるのです!!!

江ノ島でも老舗の和菓子屋さん「中村屋」
売店の隅っこに4席しかないカフェスペースがあるんです^^

お抹茶と一緒にいただいたのは
夫婦まんじゅう
あかね豆腐(葛とあんこで作ったお豆腐、もっちもち♪)
のり羊羹(岩のり?が入っている羊羹、これも美味^^)
邪気が抜けて少しふらっとしてたので、この甘味はカラダに染みました^^
その後奥津宮と龍神様をお参りして江ノ島の入り口へ戻りました
(奥津宮の写真全然写真撮ってなかったw、やはりぼーっとしてたのねw)

江ノ島と言えば〜!!!
生しらす!
めっちゃ美味しかったあ〜♪
神社にお参りしたあとは、その地のものを食べるとより良いそうなので
その日漁で取れたばかりの生しらすを美味しくいただきました♪

そのあとはスパでまったり^^

夜までばっちり楽しんで、心もカラダもリフレッシュ完了^0^
Mちゃん1日付き合ってくれてありがとう〜♪
と。。。これで完結したと思うじゃないですかww
実は後日談がまだまだありまして。。。
これまた鳥肌モノです。
[…] ということで、パート3に続く […]