今年は子供達の冬休みが長〜いので(3週間くらいある汗)
久々に家族で旅行に行ってきました^^
ずっと前からUSJに連れて行け!とうるさく言われていたので
正月だし、冬休みだし、絶対混んでるって分かってたけど
勇気を出して行ってまいりました♪

ホグワーツ^^
朝イチに行ったので、ハリーポッターエリアに整理券なしで入れました♪
が・・・ハリーポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニーは
既に150分待ちだったので、早々に諦めてキャッスルウォークに変更w

お城の中、すごく精巧に作られていました。
といっても私は全然ハリーポッター知らないんですけどね(笑)
ハリーおたくの息子は、目をキラッキラさせながらお城を見てました^^
その顔を見れただけで、混んでる中連れてきた甲斐があるってもんです♪
とにかく人がものすごくて、エクスプレスパスでスパイダーマンに
優先搭乗したくらいで、あとはどこも長蛇の列だったので
ジョーズとターミネーターに行って終了ww
個人的には最後のターミネーターに大きな発見がありました♪
USJが15周年だから、15年前からあるアトラクションなんだと思うんですが
冒頭部分で流れる動画の内容にビックリ!
ちょうちょのカタチのロボット
離れたところから遠隔で行なう手術
VR体験
などなど、近未来のサービスとして動画では紹介されていたのですが
もう全部実現してるじゃん!!!
15年前の当時からしたら「えー!そんなことできるの!すごい!」
っていう内容だと思うんですけど、我が家の子供達の反応は「薄」w
そんなの夢物語だよ。。。って思う事でも
10年もすれば現実化してしまっているような時代なんですよね。
これってすごいことだな〜って思います。
こんなにも夢や思い描いた事が叶いやすい時代ないんじゃない?
人ってすごいなって感激したのと同時に
私が今思い描いている事も、近い将来必ず現実か出来るんだなって
妙に自信を持つ事ができましたよ^^
とはいえ、そろそろUSJさん、ターミネーターの内容は
ちょこっと変えてもいいのかも(笑)
コメントを残す