石垣島に降り立つのは、もう何回めになることでしょう。。。
もうすっかり私の中ではお馴染みの場所になりました^^
早朝発の直行便に乗って。。。常夏の島へ♪♪
と、思いきや・・・・・
寒っ!!!!
2月は石垣も寒いんですね(笑)
コート着ながらブルブルするほどの寒さでしたw
今回は二日間に渡っての石垣市内の男女を対象とした出会いのイベント。

1日目は島の料理を作りながらの「料理コン」
男女各15名ほどがワイワイと料理をしながら交流しました。

参加者さんの写真は撮ってませんが、この和室の隣にある調理室で3種類の料理を作りました。
地元の農家さんにもご協力いただき、食材を提供してもらったり作り方の指導をしてもらったりと大人数で作る料理はキャンプみたいで楽しいですね^^

完成した料理の数々!
地元の方が前もって作ってくださっていた料理も並んで、めちゃくちゃ豪華な夕食タイム^^
私は食事が終わって、カップリングも終わって、そのあとに参加者に向けてセミナーをする予定だったのですが、ここでなんと予想外のハプニングが(汗)
使わせてもらっていた施設が公共の施設だったため、お皿を全部洗って片付けるというミッションがあったことが発覚!
時間内に撤収しないとまずいので、セミナーの時間をお皿洗いの時間に充てることにw
メインのお仕事ができませんでした^^;
でもまあ個人的に参加者さんの相談に乗ったりもできたので良しとします^^v
二日目は出会いの祭典inフサキリゾート
この日も朝から極寒w
暖かい石垣や、、どこへ行ったのじゃ。。。

二日目の会場は、石垣島の中でも高級なリゾートとされる「フサキリゾート」
昨日は30人規模の料理コンでしたが、今日はホテルのホールを貸し切って100名近い規模のイベントです♪

ここは1対1のお見合いブース

そしてここは私の仕事場「セミナーブース」
そして他にフリー交流スペースがあり、そこにはなんと!!

チョコフォンデュ〜♪
他にも



スイーツがずらり!!
セミナーが受けられて、マンツーマンのお見合いもできて、スイーツ食べながら交流もできる。
これで参加費500円!!(すごいー!)
昨日セミナーがちょっとしかできなかったので、今日はめっちゃ喋りましたよw
昨日のイベントにも来てくれた男女が、「セミナーが聞きたかったから」とわざわざ今日も参加してくれて、すごく嬉しかったし、終わってから本当にたくさんの人に
「もっと聞きたいです」
「次はいつですか?」
などと声をかけてもらえました。
ありがたいことです^^
4月以降の石垣行きの予定はまだ決まっていませんが、また行けたら嬉しいなと思います^^

帰りの飛行機の中から見た夕日がとっても美しかった^^
石垣島のみなさま、ありがとうございました!
コメントを残す