嵐の活動休止宣言とライフデザイン

ライフデザインの専門家・佐瑠女(さるめ)みかです。

ここ数日、ずっとブログ記事を書いているんですけど、どうもうまくまとまらず。。

なんだかなあと思っていたところに今日の夕方びっくりニュースが!!

 

「嵐・活動休止」

 

え、え、ええーーーー!

と驚いたと同時に、なんかすごくホッとしたというか安心している自分がおりました。

私個人としては、嵐はとっても大好きなグループです。

だからファンの皆さんにとってはとっても悲しいことであり、ショックなことも重々承知の上で書いております。

 

私が感じたホッとした感覚って一体何なのかというと。。。

 

「大野くんが、自分の生きたい人生を選択してくれた」

ということです。

 

多くの人が自分の生きたい人生を選択できない

今、全国でライフデザインの講義やワークショップをやらせてもらっている中で

自分の生きたい人生を選択している人って本当に本当に少ないのです。

 

みんな心のどこかで「このままの生き方でいいのかな」って感じていて、

でもその違和感を見て見ぬ振りをして過ごしていたりします。

 

そして違和感を感じなくするために「このままの生き方でいるほうが危なくないし、いいんだ」

って言い聞かせて、今のままでいることを正当化していたりする。

 

それでそのまま時間が経って、人生が終わりに近づこうとした時に

・もっと違った生き方をすればよかった

って後悔してしまう人がたくさんいるんです。

 

大野くんも、嵐の活動を続けてきた中で「このまま嵐を続けていく人生でいいのかな」って

違和感を覚え始めたタイミングがあって(会見では3年くらい前って言ってましたね)

それが大きくなってきてしまったと言っていました。

 

メンバーのことは大好きで、仕事も恵まれていて、このまま嵐でいる人生は

きっと順風満帆だったでしょう。

 

でも、違和感が拭えなかったんだよね。

 

それは、大野くんに「ライフデザイン」があったから。

自分らしい人生って何だろう?って考えて考えて、その人生を生きるためには

嵐という宝物から手を離すことが必要なんだって気づいて

たくさんの人を悲しませたり、迷惑をかけることも全部引き受けて

自分の人生を生きるという選択をしたわけです。

 

素晴らしいな〜って正直に思いました。

 

そしてそれを尊重したメンバーも本当に素晴らしいなと♪

 

写真はこちらのサイトより拝借いたしました^^

この会見で、ますます嵐の5人が好きになりましたね^0^

 

悲しむだけじゃなく、自分はどうか?を考えてみる

 

嵐の活動休止をただただ悲しむのも良いけれど、大野くんが勇気を出して

「自分の生きたい人生を生きる」と宣言したのですから、

私たちも「自分の人生をどうしていきたいのか?」を考えることをしてみてはどうかなと思うんです。

 

 

今の生き方は、本当に自分が心から満足できる生き方ですか?

もし違和感を感じているなら、勇気を出してその違和感の正体をつきとめてみませんか?

 

西野カナちゃん然り、大野くん然り

この先の時代は「本当に自分の生きたい人生を生きる」という選択が

主流になってくるのだと思います。

 

自分のライフデザインを描くということは、ある意味今の生き方にメスを入れるのと同じ。

時に痛みを伴うこともあります。

 

でもさ、ぼーっとしてたら意外とあっという間に終わっちゃうのが人生だったりするから、

大野くんに習え!で、この先の自分をもっと幸せにする生き方を考えてみませんか?

 

 

そんな素敵な機会が来月大阪・福井・東京で開催されます^^

「ライフデザイン」ワークショップ開催! 

参加者同士楽しく会話しながら「自分らしい生き方」を見つけてみませんか?

目まぐるしいスピードで様々なことが変化している現代。

 

たった3年先のことをイメージするのは難しいと感じるかもしれません。

このワークショップでは、あなたの中にある「本当に過ごしたい未来」

をまず描き、そのために「今、何をすれば良いか?」を導き出して行きます。

 

3年後の自分が今よりもっと幸せであるように

今の自分ができることを一緒に見つけてみませんか?

 

大阪会場 2019年2月17日(日)13:30〜16:00

福井会場 2019年2月17日 (日) 10:00〜12:00

東京会場 2019年2月19日(火)19:00〜21:00

 

参加費:3,000円

参加申し込みはこちらのフォームからどうぞ♪

 

毎回笑いあり涙ありのめちゃくちゃ楽しいワークショップです^^

お時間合う方は是非いらしてください〜

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

小:野:みか(おのみか):秋田県生まれの東京育ち。実家は教会、父親が牧師という環境に育ち、多くのカップルが「結婚前教育」を受けた上で幸せな結婚生活のスタートを切る現場に立ち会ってきた。結婚、出産、起業という様々なライフイベントを経験し、人が人生の分岐点に立った時、将来を見据えて幸せを感じられる選択ができるよう「ライフデザイン的視点」でライフイベントを捉えられるアドバイスを全国で行っている。